知多半島映画祭×名古屋学芸大学×グランドボウル コラボ決定(25.04.14) | 株式会社グランドボウル MENU

お知らせ

NEWS
トップページお知らせ知多半島映画祭×名古屋学芸大学×グランドボウル コラボ決定(25.04.14)

知多半島映画祭×名古屋学芸大学×グランドボウル コラボ決定(25.04.14)

知多半島映画祭 × グランドボウル
映画 × ボウリングの異色コラボレーション!
地域の未来を照らす「ショートドラマプロジェクト」始動!

 

地域密着型の映画祭「知多半島映画祭」と、世界最大級のボウリング場を有する当社 「グランドボウル」がタッグを組み、地域の魅力を発信する新プロジェクトがスタートします。
その名も、「ショートドラマプロジェクト」

 

本プロジェクトは、知多半島映画祭の中核を担う名古屋学芸大学の学生たちが主体となり、グランドボウルを舞台にしたオリジナルのショートドラマを制作するというもの。
学生たちの瑞々しい感性と 映像表現で、“あの頃”の思い出や、ボウリング場で起こるちょっとした奇跡の瞬間が物語になります。

 

「忘れられない“あの場所”が、物語になる。」

 

知多半島映画祭は、2025 年に第 15 回を迎える歴史ある映画祭です。地元知多半島を舞台に、地域住民や映画ファンの温かい支えを受けながら、これまで継続的に開催されてきました。今では、若手クリ エイターの登竜門としても注目され、地域に根ざした文化イベントとして定着しています。

一方、当社グランドボウルは、名古屋に本拠地を構えるボウリング場チェーンであり、愛知県内にある「名古屋グランドボウル(総レーン数 156 は世界最大級)」「稲沢グランドボウル(1 フロアでのレーン 数 116 は世界最大)」は、世界に誇るボウリング場としても各方面でご紹介いただいております。その歴史と世界規模というスケール感を背景に、今回は映画という異分野とのコラボレーションで新たな挑戦を図ります

 

本プロジェクトは、映画とスポーツ、学生と企業、文化と地域をつなぐ試みとして、地域活性化の新たなモデルとなることを目指しています。ショートドラマは今後、映画祭での上映をはじめ、各種メディアや SNS での配信も予定。

 

グランドボウルでの「日常」が、どのような「物語」に生まれ変わるのか――
その続報に、ぜひご期待ください!

 

▼今後の展開・詳細は追って発表予定 映画祭公式 SNS・WEB サイト、弊社サイトにて随時更新
知多半島映画祭 https://chitaff.com/ 
お問い合わせ先 : 知多半島映画祭実行員会 mail :info@chitaff.com

01
やっぱりボウリングが好き?
遊ぶ
PLAY
02
予約してみんなで楽しみたい
集まる
GROUP
03
単純なのに奥深い 未知の世界がそこに
極める
SPORTS