岡崎GB3階レーンコンディション 7月21日~8月20日 | 岡崎グランドボウル MENU
OKAZAKI GRANDBOWLの

お知らせ

TOPお知らせレーンコンディション岡崎GB3階レーンコンディション 7月21日~8月20日

岡崎GB3階レーンコンディション 7月21日~8月20日

7月21日~8月20日までの3Fコンディションです。

 

岩切プロのコメント

オイルの長さは41フィートから43フィートになります。

オイル量はほぼ同じです。

 

オイルを長さが2フィート長くなっていますが4-6枚のオイル量は減っているので

アウトサイドは曲がりやすくなっています。

フォワード、リバースのオイル量もほぼ同じになっています。

 

7枚目、8枚目にオイルが高くなっています。

フッキングポイントは曲がりが出やすい6枚外に設定が

オススメです。

曲がるボールなら10枚内壁も有効です。

 

外側も先月より長めのオイリングになっていますが薄いので全然曲がります。

43フィートありますのでボールは非対称の方が適する可能性が高いです。

 

岩切は曲がらないタイプです。

今回アウトサイドまっすっぐの気味のラインを設定します。

8、9枚落としのフッキング5枚に向かって投げる感じです。

ボールはキレすぎない非対称のグレムリンやフィジックスシリーズがいいかな!!

 

全体のオイル量、フォワード、リバースのオイル量共に前回とほぼ同じですが

曲がり方に大きな違いがあります。

オイルの長さで曲がる曲がらないだけは判断できないのでどこにオイルがひいてあるかを

見て投げて実際の曲がり方を見て、通すスパット、投げるボールを選ぶのが大事です。

 

気温湿度によりオイルの乗り具合の感じ方がかなり違います。

未使用レーンでも違いが出てしまいますが、スポーツボウリングはレーンコンディションを

対処するのが醍醐味なのでボールチョイスやラインチェンジを楽しみましょう!!

 

 

 

 

0721からのサムネイル

 

 

 

 

 

 

01
やっぱりボウリングが好き?
遊ぶ
PLAY
03
単純なのに奥深い 未知の世界がそこに
極める
SPORTS