5月21日~6月20日までの3Fコンディションです。
岩切プロのコメント
オイルの長さは43フィートから46フィートになります。
オイル量は同じです。
オイルを長さが3フィート長くなっていますが2-4枚のオイル量は減っているので
アウトサイドは曲がりやすくなっています。
5-9枚は前回よりオイル量、オイルの長さともに増えています。
そのため,オイリングされているエリアが横に幅広くなっています。
フッキングポイントを前回よりアウトよりにするか曲がりが強いボール選択が必要になります。
4枚外はすごく曲がりやすくなっていますので外過ぎると手前から曲がります。
フッキングポイントは曲がりが出やすい4枚もしくは
内ミスがききやすい7枚のどちらかがオススメです。
内が曲がりにくくなっているので内ミスが効きやすくライン取りできるとポケットヒット率があがります。
入射角度が不足しないように攻める必要があります。
岩切は曲がらないタイプですがアウトサイド過ぎると曲がる可能性があるので
フッキングポイントを7枚に設定して、光沢のないボールを投げることが多いとおもいます。
気温湿度によりオイルの乗り具合の感じ方がかなり違います。
この時期は日によって寒暖差ありますし、梅雨に入っていきますので
湿度も変わりやすいのでフッキングに影響しやすいです。
未使用レーンでも違いが出てしまいますが、スポーツボウリングはレーンコンディションを
対処するのが醍醐味なのでボールチョイスやラインチェンジを楽しみましょう!!